【34 w】チェックアップ@OB/GYN

34 wの妊婦健診に行ってきました。
が、2週間前に来たばかりで体調もそこまで変化なく
質問することも特になく・・・。

尿検査、体重、血圧、赤ちゃんの心音をきいて
(いつものように very good)、問診をして終了。

何もきかないのもアレなので
もし、帝王切開になったら誰が執刀するのか?ときいたら
やっぱり 当日、出産する病院にいる、この産院のドクターの誰か
と言われました。

私は、まだ産院のドクター全員に会ったことがなくて
あと最大でも4~5回の検診の間に全員に会えるかな?と不安になりました^^:
(会ったとしても、このドクターは外してほしい、とか言えないし
信頼できる人かどうか推測できるほど大した話はできないのですが)

次の予約を取るときに、日時とどのドクターがいいか
自分で決めないといけないので
(日本だったらこういう状況の場合、○日に○○先生はどうですか?と提案があるはず)
うっかりしていたなぁ、と反省。
(アメリカの受付の人は、何故かいつも同じドクターのアポイントメントにしたがる・・・
保険の関係かしら?)

ちなみに本日もCo-pay なし でした。

次回は1週間後です!早!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは管理人と投稿者の承認後に公開されます

こんにちは!

 改めまして、こんにちは。 アメブロで書いてた日記のなかから バイリンガル子育て記事を こちらのブログにまとめていきたいと思います。 よろしくお願いいたします^-^